[情報] Media Create 日本週間銷售排行 (5月4日~5月10日)
http://www.m-create.com/ranking/
軟體銷售Top10
順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數
1 DS ポケモン不思議の RPG ポケモン 090418 4,800円 44,012
ダンジョン 空の探検隊
2 DS ドラゴンボール改 RPG バンダイ 090429 5,040円 41,085
サイヤ人来襲 ナムコゲームス
3 DS メイドイン俺 ETC 任天堂 090429 4,800円 40,714
4 DS マリオ&ルイージRPG3!!! RPG 任天堂 090211 4,800円 25,852
5 PSP モンスターハンター ACT カプコン 081030 3,140円 23,387
ポータブル 2nd G
(PSP the Best)
6 Wii モンスターハンターG ACT カプコン 090423 3,990円 22,851
(同梱版含む)
7 Wii Wiiフィット ETC 任天堂 071201 8,800円 19,647
8 PS2 実況パワフル SPT KONAMI 090429 5,980円 15,529
メジャーリーグ 2009
9 PSP ペルソナ RPG アトラス 090429 5,229円 14,261
10 Wii 太鼓の達人Wii ACT バンダイ 081211 7,980円 14,142
ナムコゲームス
Top100 総販売本数 864,912 本
主機販売台数
機種 販売台数
DSi 55,382
PSP 43,009
Wii 24,397
PS3 18,483
DS Lite 7,821
PS2 5,137
Xbox 360 5,068
今年のゴールデンウィークは、PSフォーマットが好調に推移
前週と今週を合計したゴールデンウィーク期間(4/27~5/10)の総販売本数は
1,943,789本。
ソフト市場は前年比84.06%。フォーマット別の前年比は、 PSが127.99%、任天堂が
67.13%、Xboxが248.19%。PSは前半『ペルソナ』などの新作の牽引によって好調に推
移。後半それらのタイトルが失速したものの、トータルでは健闘を見せた。任天堂は前
半ではPSに迫られたが、後半は定番タイトルによって巻き返しその差を広げ、販売本数
はPSを上回っている。ただ前年比では大きく落ち込んでおり、その要因としては、Wii
が前年比41.18%の大幅減となったことに加えて、DSも前年より全体的に水準が低下し
ている点が挙げられる。
ハード市場は前年比68.69%。機種別で前年比を見ると、PS3が230.76%、Xbox360が
409.48%、DS(DSL+DSi)が115.52%といずれも好調。それに対してWiiは33.09%、PSP
は48.53%とこの両機種の落ち込みが激しく、ハード市場の大幅な前年割れの要因とな
っている。
フォーマット別のシェアを前年比較すると、ソフト市場は任天堂が73.75%→58.89%
、PSが25.45%→38.75%、Xboxが0.80%→2.36%。ハード市場は任天堂が51.52%→
51.27%、PSが47.84%→44.91%、Xboxが0.64%→3.83%。今年のゴールデンウィーク
は、ソフト市場では任天堂フォーマットの減少が大きく、対照的にPSとXbox両フォーマ
ットが強さを見せて、その差がより縮まっている。それに比べてハード市場は、シェア
においては前年とそれほど大きな変化は見られなかった。
前50名
NDS:24
Wii:12
PSP:7
PS3:5
PS2:2
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 218.164.35.96
推
05/15 10:19, , 1F
05/15 10:19, 1F
→
05/15 10:21, , 2F
05/15 10:21, 2F
※ lnmp:轉錄至看板 PlayStation 05/15 10:23
→
05/15 10:23, , 3F
05/15 10:23, 3F
推
05/15 11:44, , 4F
05/15 11:44, 4F
→
05/15 11:44, , 5F
05/15 11:44, 5F
→
05/15 11:45, , 6F
05/15 11:45, 6F
→
05/15 11:45, , 7F
05/15 11:45, 7F
推
05/15 14:16, , 8F
05/15 14:16, 8F
討論串 (同標題文章)
完整討論串 (本文為第 1 之 2 篇):
Nintendo 近期熱門文章
PTT遊戲區 即時熱門文章
-2
19
14
29