[情報] Media Create 日本週間銷售排行 (3月23日~3月29日)
http://www.m-create.com/ranking/
軟體銷售Top10
順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數
1 PSP 機動戦士ガンダム ACT バンダイ 090326 6,090円 85,208
戦場の絆ポータブル ナムコゲームス
2 PSP 魔界戦記ディスガイア2 SLG 日本一 090326 5,229円 38,634
PORTABLE(限定版含む) ソフトウェア
3 DS 遊戯王ファイブディーズ TBL KONAMI 090326 5,250円 36,806
スターダスト
アクセラレーター
-World Championship 2009-
4 DS マリオ&ルイージRPG3!!! RPG 任天堂 090211 4,800円 36,431
5 DS スーパーロボット大戦K SLG バンダイ 090320 6,090円 32,109
ナムコゲームス
6 PS2 実況パワフルプロ野球2009 SPT KONAMI 090319 4,980円 26,711
7 PSP モンスターハンター ACT カプコン 081030 3,140円 24,574
ポータブル 2nd G
(PSP the Best)
8 PS3 無双OROCHI Z ACT コーエー 090312 7,560円 21,439
9 PS3 バイオハザード5 ADV カプコン 090305 8,800円 16,837
(同梱版含む)
10 DS 立体ピクロス PZL 任天堂 090312 3,800円 16,339
Top100 総販売本数 1,051,816 本
主機販売台数
機種 販売台数
DSi 57,401
PSP 54,148
PS3 22,825
Wii 17,276
DS Lite 8,408
PS2 5,246
Xbox 360 4,849
『戦場の絆ポータブル』はスロースタート、ハードではDSiが累計200万台を突破
総販売本数は1,051,816本、前週比97.52%。発売された新作は38タイトル。新作比は
28.10%。1位の『機動戦士ガンダム戦場の絆ポータブル』は8.5万本を販売、消化率は
46.56%。本作はアーケードで人気を博したタイトルの移植作。アーケード版ではドー
ムスクリーンを採用した大型筐体が非常に特徴的であったが、それと比べるとPSP版は
演出面でやや迫力に欠ける点は否めない。その点も影響したのか「ガンダム」シリーズ
のタイトルとしては緩やかなスタートとなった。
その他の新作では、『魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE』(3.9万本)や『遊戯王フ
ァイブディーズ スターダスト アクセラレーター -World Championship 2009-』(3.6
万本)が根強いファンに支えられる形で上位にランクインしたが、それ以外はどれも規
模が小さく、新作が市場を盛り上げるには至らなかった。
ハード市場ではDSiが累計販売台数200万台を突破。これは発売から22週目での達成と
なっており、DSLの14週目にはおよばないものの、ハードの普及がかなり進んでいるこ
とを考慮すれば順調な販売を続けていると言えよう。
2009年1~3月までの市場規模においては、ハードが586億円(前年比71.61%)、ソフ
トが863億円(前年比86.78%)、全体では1,449億円(前年比79.93%)。前年3月は『
モンスターハンターポータブル 2nd G』が発売され市場を大いに盛り上げたが、今年は
当初発売が予定されていた『ドラゴンクエストIX』が延期となった影響で新作ソフトが
手薄となり、市場規模は前年の8割弱にとどまっている。
前50名
NDS:22
Wii:10
PSP:9
PS3:5
PS2:4
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 218.164.36.146
※ lnmp:轉錄至看板 PlayStation 04/03 10:11
討論串 (同標題文章)
完整討論串 (本文為第 1 之 2 篇):
Nintendo 近期熱門文章
PTT遊戲區 即時熱門文章